とにかく操作がしやすく高速なブラウザを紹介します。
本記事の内容
- 爆速ブラウザ【 Smooz 】ってどんなブラウザ
- SafariやChromeには無いすごい機能や高速表示
- 便利な使い方やを具体的に紹介
爆速ブラウザ【 Smooz 】iPhoneのインターネットが超快適に
Smoozブラウザが他のブラウザと比べて何が違って、どう便利なのか
スマホやタブレットでインターネットをするとき、ChromeやSafariをつかう人が多いと思います。
どちらも悪くは無いですし、それぞれいいところもあるのですが、それを超越した素晴らしいブラウザアプリを今回は紹介します。
【 Smooz 】ってどんなブラウザ
操作性、機能 No.1ブラウザ。『Smooz(スムーズ)』です。
コンセプトは
『片手でスムーズにウェブを楽しもう』
2016年にはApp Storeでベストアプリも受賞し、大人気のブラウザアプリです。
特徴として下記のような特徴があります
- ウェブサイトをスムーズに巡回
- 検索のしやすさ
- タブの切り替え
- ジェスチャー
- 二画面
これだけみても、充実してることがわかりますよね!
これでサクサク動くときたら、感動ものです。
基本的に無料であらゆる機能を利用することが可能です。
有料版も用意されており、広告をブロックや制限機能を無制限に利用可能といった特典があります。
ちなみにSmoozは、アスツールが作成した日本製のブラウザです。
Smoozの便利な機能
タブ機能
タブ機能が搭載されおり、PC版のブラウザのようなタブの操作も可能です。
タブバーもスクロールさせることができ、タイトルを確認することも容易に可能。
子画面モードでは、画面の片隅に小さくウェブページを表示しておくこともできとても便利になっています。
2画面機能搭載
スマホ版においても2画面機能を搭載しており、しかも2つのモード
「分割画面モード」「子画面モード」を選択することができます
※無料版では、1ヶ月あたりの使用回数に制限があります。
ジェスチャー機能
画面上を指でなぞる操作でページを戻ったり、タブを閉じたりといった様々な機能を実行してくれます。
ジェスチャー機能は、→↑のように指でなぞる操作のパターンが4つと、トリプルタップした際に設定可能です
※有料版では、設定できるジェスチャー数を増やすことが可能になっています。
広告が表示されない
無料版のほとんどは広告が表示するアプリですが、このアプリは広告が一切表示されません。
また、無料版でもほとんどの機能は使用可能となっています。
より多くの機能を使用したい場合は、有料プランに変更もおすすめです。
ページのスクリーンショットが可能
ウェブサイトのページをスクリーンショットすることができます。
このような機能が搭載されているアプリは、Smooz以外は見たことはありません。
データの節約モード搭載、高速表示可能
データ量節約モードをONにすることによりサイト内の画像を非表示にすることが出来ます。
そのため、画像を読み込みをなくして、通信料を節約。
ま画像を読み込まないことで、ページの読み込みが早くなるメリットも。
文章だけを読みたいという人にはおすすめ設定ですね。
カメラを使った画像検索、文字検索が可能
『かざして検索』機能が搭載されており、カメラを使って撮影した写真から検索することが可能。
テキストも対応しており便利な機能です。
※無料版は一ヶ月に使用できる回数に制限があるため、利用頻度が高い方は有料版への移行をおすすめします。
まとめ
ご紹介した内容でも、かなり便利な機能が搭載されていることがご覧いただけたと思います。
まだまだ紹介しきれないほど機能が搭載されています。
まずは実際にアプリをインストールしてみて、自分で試してみることをおすすめします。

Smooz公式サイトはこちら:Smooz
コメント