9月に発売が予定されるiPhone 11についてこれまでも、何度か取り上げてきました。
2019年10月に発表が予想されている iPad Pro につてもトリプルカメラが搭載されるという情報が出てきましたので紹介していきます。
新型 iPad Pro トリプルカメラ搭載?背面デザインは
2019年に発表される iPad Proについて、背面のカメラの情報が、中国のサプライヤーから出たようです。
この情報によれば、2019年に発表される iPhone だけでなく iPad Pro の背面カメラもトリプルカメラ仕様になるとのことで、”ワクワク” する内容となっています。
搭載されるカメラユニットは、iPhone 11と同じ仕様のカメラユニットを搭載する可能性が高く
- iPad Proは トリプルカメラユニット( 3眼 )を搭載
- iPadは、 デュアルカメラユニット( 2眼 )を搭載
2019年10月に発表されると予想されています。
デザイン
iPhone 11のリーク情報を初めて見た時、かなり違和感があったトリプルカメラのデザイン(四角いフレーム形状)も見慣れたせいなのか、
iPadのボディーサイズとのバランスもあってか、おさまりも悪くなく、「 ありなんじゃない 」と思えるデザインとなっていると思います。
デザインに関しては、好みので分かれる部分ですが、高画質な写真が、大画面で見られて、
相性としても抜群な組み合わせではないでしょうか。
カメラ性能
iPad Pro (11インチ) と iPad Pro(12.9インチ)の後継機種は、
iPhone 11の有機ELディスプレイモデル( iPhone Xs, iPhone Xs Max の後継)と同じ
トリプルカメラユニット( 3眼 )を搭載する可能性高く
iPad (第6世代)の後継モデル、あるいは新しい10.2 インチ iPad には、
iPhone 11の液晶ディスプレイモデル ( iPhone XR の後継)と同じ
デュアルカメラユニット( 2眼 )を搭載する可能性があるようです。
他社タブレットとの比較

Galaxy Tab S6
高性能カメラを搭載したAndroidタブレットは、Samsung(サムスン)のGalaxy Tab S6 がデュアルカメラを搭載していますが、それ以上のカメラ性能を備えたタブレットは、あまり多くありません。

出典:BCNランキング 全国メーカー別台数シェア
タブレットシェアの世界シェア:約4割 国内シェア:約6割 を持つiPadシリーズは、
他メーカーのAndroidタブレットに対し、カメラ性能でもさらに引き離し、さらなるシェアを拡大につながるでしょう。
まとめ
2019年モデルの iPad Proトリプルカメラ 搭載みなさんは予想していましたか?
iPhone11 がトリプルカメラ搭載となれば、同様のユニットをiPad Proにも搭載することは、不思議ではありません。
高性能カメラを搭載するともなれば、2018年モデルでは搭載されなかった「 光学式手ぶれ補正機能」も、搭載を期待しちゃいます。
発表は10月と予想されていて、
9月 に 「iPhone11」、10月に「 iPad Pro」 MacBook や Apple Watch 5 もあり、しばらく楽しみが続きそうですね。
それでは
Source : macotakara.jp , EverythingApplePro
コメント